ハローワークの紹介状を入れ忘れてしましいました。
ハローワークより昨日紹介状を出してもらい、履歴書と職務経歴書を送ったのですが、紹介状を入れ忘れました。
今日は応募先企業は休みなの
で、おそらく書類を見るのは週明けだと思うのですが、今日紹介状だけを送っても大丈夫でしょうか?

それとも週明けまでまって電話連絡してから、送るなりしたほうが良いでしょうか?

また送る際にはどのような文面でおくるのが良いでしょうか?
今日紹介状を発送し、休み明けに電話で連絡すればOKでしょう。
文面は、普通の送付状のフォーマットで良いですよ。

( ↓ 本文はこんな感じに修正して )

○○の求人に応募させていただきました○○です。
先に送付した書類の中に、ハローワークからの紹介状を同封しておりませんでした。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

紹介状のみを追加で送付させていただきます。
ご多忙の中恐れ入りますが、ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。
現在転職活動をしているものです。(女性)

最近不況でなかなかいい求人もなく都内のハローワークに通ったりインターネットの転職サイトを見て探している日々です。


そこで疑問なんですが中途採用などの求人票を探すのは、ハローワークで探してみるのとインターネットなどの転職サイトのどちらを利用した方がより良いのでしょうか?
またどちらが安全なのでしょうか?


以前、友人からハローワークなどの求人で怪しいところがあったなどと聞いたので不安になりました。

またインターネットなどでも最近、転職専用のサイトなどがあり、ハローワークとインターネットのどちらを利用すればいいのか迷っています。

どんな些細なことでもいいのでよろしければご回答お願い致します。

長々と失礼致しました。

補足ですが、以前勤めていた所では営業事務をしていたので営業事務を希望しています。
私は、転職エージェントを利用しました。

在職中の為、面接日時の調整を代行して貰えることや、
履歴書や職務経歴書の添削、希望条件からの求人の紹介が大変便利でした。
不況ではあるものの、そこそこに案件を紹介して貰えましたし、
自分では知らない企業や、集めきれない情報などもありました。

ちなみに、私は営業事務から結果的には職種替えをしましたが、
営業事務同様の仕事で職種が営業事務でないだけという場合もありますし、
営業事務のみで探すよりは事務職で幅広く探してみることをお勧めします。

がんばってくださいね!
就活中の19歳フリーターです。

ハローワークにも通っているのですが
タウンワークや求人チラシなどで
職を探すのもありですか?
私も今仕事を探してるところですが、ハローワーク以外にもタウンワーク等で探してますよ。
ただ、どこから応募するにしても、会社については詳しく調べ、面接でも会社について詳しく聞いた方が良いと思います。
私、最近2回連続で危なそうな会社に入社して辞めました。
ただ、掲載が簡単な求人サイトとかならともかく、タウンワークとかアイデムとかならきっちりしてますし、そこまで心配しなくても良いかもしれませんけどね^^
それに、ハローワークよりちゃんと記入してくれてるところなら求人サイトの方が写真とかもあって職場の環境は分かりやすいですし、それも参考にしたら良いかもしれません。
お互い、就活頑張りましょうね!
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN