失業手当の給付申請の手続きに行く予定ですが、何時間待ち状態ですか?
ハローワーク品川に行きます。
知人らの話では他地域のハロワでは給付金申請に3時間とか5時間並んだと耳にします。
品川支所も同じでしょうか?
今日申請にいってきました。
千葉県の船橋市というところなのですが。
2時間くらい待ちました。
地域によって差があるみたいですがけっこう待つようですね^^;
失業給付金を受給しています。

今月末、最後の給付を受けるのですが、もし今月に面接を受けて、12月1日から働く場合は、今月末の給付金は貰えなくなるのでしょうか?
今月末に認定日があるのでしょ?
12月1日から働くのに、それまでの日に認定日があればぜんぜん関係なく認定日に支給決定がされいつも通りに振込がされます。
派遣元の会社に、営業の電話を掛けると、

お仕事の紹介件数が増えるものですか?


私の先輩のフリーランスの方は、そうして今まで

いくつものお仕事を受けています。


よろしくお願いします。
こんばんは。紹介件数が増えるというよりは、タイミングを掴める回数が多いということではないでしょうか?

私の最近の質問をご覧いただけるとわかるのですが、まめに電話していると、HP掲載前や「今、ゲットしたばかりの仕事」を紹介していただけます。

ただし、年齢や住所にもよります。 40歳以上(私)はやはり案件そのものが少ないですからね。

派遣に限らず、ハローワークでも求人サイトでもまめにチェックしていれば、しているだけ良い案件が見つかる可能性は高いですよね? そういうことだと思います。

まめに連絡する(まめにチェックする)=見つける努力をしていることになるのかなって思っています。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN