就活の質問です。

新潟市の専門学校を卒業して同市内で就活をしています。
先週の始めにハローワークから紹介状をもらい。

履歴書を準備していたところ実家が地震に遇いすぐに戻りました。


やっと新潟に戻って来たのですが書類はどうしたらいいのでしょうか?

会社はアパートの近くなので持っていき遅くなった理由を説明したほうがいいかな?
と考えています。
書類選考で直接持っていくのは迷惑なのでしょうか?

よろしくお願いします
たとえ近くとはいえ、直接持参(特にアポ無し)は失礼でしょう。
応募書類は、そこに応募する意志があるのなら、早急に送付しましょう。
送付状にも、送付が遅くなった理由は触れましょう。
特定理由離職者に関して質問です

旦那の転勤に伴い退職する予定です

同県内で電車やバスなどで2時間かかりますが 特定理由離職に該当するかどうか微妙なところだと知りました
会社はパートのためそこまでの交通費はでないのでやめざるえないのですが・・

なにかハローワークを納得させる方法などあるのでしょうか?

詳しいかたいましたらよろしくおねがいします
ハローワークを納得させる方法は難しいですね。
一応決まり事としては、片道2時間以上かかる場合で通勤が困難又は不可能の場合は特定理由離職者に該当することになっていますが、2時間をどう判断してくれるかです。
ハローワークや担当者によって判断が分かれるところでしょう。
内職を探しています。
現在、既婚25歳で1歳になる子持ちの母です。
私や旦那の父母は現役バリバリで働いており、普段は休みでかつ、予定のない日以外はみてもらえず、保育園は待機児童の関係
で預かってもらえず、保育所の一時預かりなら利用出来ますが、一時預かりでは1ヶ月で最大12日(親が休みの時に見てもらえたとしても、おそらく月の2、3日程度)までしか利用できず、アルバイトの面接に行けば、子供の事で落とされてしまいます。
そこで、内職を探し携帯とにらめっこしているのですが…あきらかに悪質そうな業者や、キチンとした業者か悪質業者か微妙なサイトやらで…
どこのサイトがいいのかわかりません。 。。
どこかオススメなところがありましたら教えて頂きたいです。
私のスキルですが、日商のワード、エクセルどちらも3級、第1種普通自動車免許を取得と結婚前まで、プロカメラマンとして働いていました。
内職の経験は全くなく、素人なので…できたら、初めてや、未経験でもできる仕事を探しています。

また、友人から聞いた話ですが、内職とは謳い文句で、悪質業者でないところはないと、言われましたが…そうなのでしょうか?

内職経験者の方や、内職のリスクやメリットデメリット等についてご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。
ネットで探すよりハローワークに行かれた方がいいと思いますよ。

母が内職屋の元締めでパートをしていましたが、在宅パートさんはお金にならないといつも言ってました。

納期までに納めなくてはいけないので小さいお子さんがいる方は明け方までお仕事しないと間に合わなかったり…。時給にすると100~150円ほどです。月に1万~多くて2万位です。

相場がその位ですから、自宅で高収入と謳っている所がどれだけ胡散臭いかがわかると思います。
事情があったりしてそれでも稼ぎたい!という方にしか務まりません。

近所に内職やってる方がいますが(小学生の子供ふたり)おばあちゃんと二人、ほとんど外出しません。買い物にも行きません。というより、稼ぐには外出できないんだと思います。

外出嫌いな方ならいいかもしれませんね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN