失業手当てについて質問です。(住宅購入のため隣の市に引越しの場合)
このたび隣の市に住宅購入し通勤困難のため(通勤に二時間ぐらいかかる場所)五年勤めた会社を辞めました。
旦那は購入した家の場所の市で働いています。そのため旦那の職場に近いこちらの市に家を購入しました。
ハローワークに離職票提出した場合、仕事が決まらない場合いつから失業保険が貰えますか?
実はまだ離職票が届いてなく、パソコン検索のため軽く職員の方に質問したら「それはだと自己都合になるかな、、微妙、、、??とりあえず離職票が届いて窓口で相談して」と曖昧な返答でした。「もし自己都合でも、就職先が決まれば手当てが出るから一応申請しとけば、、」とのことでした。
しかし三ヶ月後仕事が決まってないのは多分無いので、それだったら手続きしないで次の会社でなにがあるか分からないので、就職期間の繰り越し(上手く言えませんがすいません)ほうがいいのかなと考えております。すぐに就職先が決まりのその手当てを貰えて貰ったら、次の職場で6ヶ月未満でリストラなど合うと失業保険申請が出来なくなりますか?
すいません。本当に無知なため詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。
〉本当に無知なため
だったらまずハローワークのサイトで基本的な知識を身につけてからの方が良いと思いますが。


「家を買ったので引っ越した」という理由では、「正当な理由のない自己都合」になりますので、3ヶ月の給付制限がつきます。

〉曖昧な返答でした。
当然です。離職票がない時点で離職理由は判断できませんから。
ちなみに、このサイトでは、「質問者の説明不備による誤回答は質問者の責任」ですから断定してますが。


基本手当を受ける前に、又は基本手当を受けている途中で再就職し、再就職手当を受けても、受給期間内(前の離職から1年以内)なら、再就職手当を引いた分の基本手当を再度受けられます。

一方、再就職先の離職により基本手当を受けられるかどうかは、過去2年間の被保険者期間が12ヶ月以上あるかどうか(リストラなど非自発的な失業なら、過去1年間の被保険者期間が6ヶ月以上あるかどうか)によります。

今回、手当を受けなかったとして、再就職先を再度失業した場合に手当を受けられるかどうかは、再度の失業時からさかのぼって2年間の状況によります。
即日懲戒解雇についてです。私は飲食店に勤めていたのですが、生活が苦しくお店の食材を家に持ち帰ることを覚えてしまいました。まぎれもなく、私の過失です。
その事が発覚して、その日の就業後に即日解雇になりました。店の社長は「弁償はしなくていいので、今日いっぱいで辞めてほしい」と言ってくれました。自分のやってしまった事の重大さにとても恥ずかしく思い、悔いましたが事実は事実です。社長の言う通りその日で辞めました。1/21~2/8の実働16日間の賃金をもらっていないのですが、この賃金は請求しないほうがいいのでしょうか?請求したら逆に訴えられるなんてこともありますよね?ちなみにいまだに退職時にもらう離職票や健康保険関係(社会保険だったんですけど)の書類は一切まだ手元にありません。会社に電話しても出てくれません。詳しい方、もしいましたら何でも構いませんので教えてください。
>生活が苦しくお店の食材を家に持ち帰ることを覚えてしまいました。
>自分のやってしまった事の重大さにとても恥ずかしく、悔いましたが事実は事実です。

あなたは充分反省をしていますか?

>まぎれもなく、私の過失です。

あなたの過失ではありません。あなたの犯罪です。刑法による立派な犯罪が成立するのです。前科が残る罪ですよ。意図的に罪を犯した犯罪です。充分反省しているあなたに、酷な事を言いますが、もしもあなたが、社長の立場だったら、従業員が盗みを働き、弁償もしていないのに、給料を請求して来たら、どうしますか?「はい、これ、給料です、どうぞ」と渡しますか。労働基準法では、支払いの義務がありますが、刑法では罪を償う義務があります。そこらを、よく考えなさい。

>店の社長は「弁償はしなくていいので、今日いっぱいで辞めてほしい」と言ってくれました。

社長は、表沙汰にしないのですね。刑事告訴されないのですね。盗んだ食材費用を弁償しなくてもいいのですね。そんなお人よしの社長に対して、16日分の給料を貰おうかなどと、あなたは、いったい何を考えてるの?社長をなめているの?どこまで調子がいいの?
あなたの生活が苦しい事など、お店の社長にとっては、全く関係無い事でしょ。社長があなたの生活を苦しめている訳では、ないのでしょ。いくらご自分が苦しいからといって、お店の食材を盗むなどと、あまりにも身勝手過ぎるよ、あなたは。

しばらく会社に電話するのは控えましょう。そして、まずお詫びの手紙を誠意を込めて書きなさい。ついでにお詫びのしるし(お金)を包んで送りなさい。社会常識です。世の中広いようで狭いもの、また、いつ、どこで、会社の方と顔を合わせるか、分かりませんからね。

かなり、厳しい文面ですが、私はあなたに、恨みも、憎しみもありません。二度とあなたが犯罪を犯さないために、あなたの、これからの、人生の為に筆をとりました。
就活中にジョブカフェに色々相談していました。


去年ハローワークからの紹介で仕事が決まりました。



昨日ジョブカフェからセミナーの誘いの電話がきた時、仕事が決まったことを伝えました。



そしたら「おめでとうございます!差し支えなければどこに決まったか教えてください」と言われたので社名を言ったら


「いいとこ決まりましたね~」と言われました。


そのときは何も思わなかったんですが後々「なんで知ってるんだろ」と思いました。


考えすぎですかね?社交事例で言っただけでしょうか。それかジョブカフェとかハローワークの人は企業の評判とか詳しいんでしょうか
いいえ、ハローワークは内情をきちんと
しっています。
というのは、紹介状を出した以上、相手から
この人(紹介した人)の採用を聴くことになって
います。
文書ですけど。

これにより、あなたがどこに就職したのか、
しっているのです。
ただ、差し支えなければ・・・。
というのは、その担当官の人柄ですね。

一応わかっているけど、(端末に出ている)
きちんとあなたの意思できちんとききたかった
ということになるみたいです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN